繰り上げ合格情報

2/19更新【2024(令和6)年度入試】早慶附属高校繰り上げ合格随時発表中 

早慶高校の補欠の繰上げ合格が発表中です。しっかりHPなどチェックしておくようにしましょう。 2月19日(月)夕方更新分 2月19日(月)16時慶応義塾高等学校の補欠合格の発表があり、補欠者の入学許可なし。 2月16日(金)夕方更新分 ...
繰り上げ合格情報

2/16更新【2024(令和6)年度入試】早慶附属高校繰り上げ合格随時発表中 

早慶高校の補欠の繰上げ合格が発表中です。しっかりHPなどチェックしておくようにしましょう。 2月16日(金)夕方慶応義塾高等学校の補欠合格の発表がありました。 早大学院は本日繰上げなしです。 また,慶應内での入学金の振り替...
繰り上げ合格情報

2/14更新【2024(令和6)年度入試】早慶附属高校繰り上げ合格随時発表中 

早慶高校の補欠の繰上げ合格が発表中です。しっかりHPなどチェックしておくようにしましょう。 また,慶應内での入学金の振り替えはOKですが,早稲田系は早稲田大学高等学院と早稲田大学本庄高等学院はOKですが,早稲田実業高等部との振り替えは...
合格発表

【2024年度入試】早慶MARCH附属高校 推薦入試合格者一覧

早慶MARCH附属高校だけではなく一般的に推薦入試は1月下旬に行われます。 また早慶MARCH附属高校の推薦は志願者と合格者の人数を見ていただくとわかる通り、落ちる可能のある推薦です。 学校によっては12月に行われる事前相談で合...
合格発表

【2023年度入試】早慶MARCH附属高校 推薦入試合格者一覧

早慶MARCH附属高校だけではなく一般的に推薦入試は1月下旬に行われます。 また早慶MARCH附属高校の推薦は志願者と合格者の人数を見ていただくとわかる通り、落ちる可能のある推薦です。 学校によっては12月に行われる事前相談で合...
受験スケジュール/準備

【2024年度入試】慶應義塾女子高等学校受験の宿泊先を確保

2024年年度入試の慶應義塾女子高等学校の受験日は2月10日(土)3連休初日になります。 土曜日ですので、朝の通勤・通学ラッシュの混雑で疲弊してしまう。といったことはないかもしれませんが、電車の遅れや雪の心配は少なから...
受験スケジュール/準備

【2024年度入試】早慶MARCH 面接が実施される+リスニングがある学校

早慶附属高校は英検2級相当の力が必要と言われています。 また,英語の得意・不得意にかかわらず気になるが英語のリスニングテストがあるかどうか?どう対策していくとよいでしょうか? また正確な情報は各学校のHPを必ず確認してください。...
受験スケジュール/準備

【2024年度入試】<男女別>早慶MARCH大学附属高校受験日程一覧

早慶附属を第一志望とした場合、中学受験と高校受験の大きな違いは多くの附属を受験することができること。 中学受験の場合は志望校別講座なども早稲田と慶應とわかれていますが、高校受験の場合はまとめて早慶を目指すという点。...
受験スケジュール/準備

【2024年度入試】大学附属高校受験日程一覧「早慶MARCH」

最新の2025年のスケジュールはこちら ここから下は過去のデータです --------------------------------- 各学校の2024年度の入試日程もそろってきましたので,そろそろ受験のため...
募集要項

【2024年受験準備】筆記用具・時計以外の持ち物がいる学校一覧

試験のときの持ち物は鉛筆・消しゴムといった筆記用具は必須ですが,学校によっては定規やコンパスが必要になる場合があります。数学の作図問題に必要です。 また,お弁当がいる学校もありますので注意しましょう。 また,3科目入試ですが,休...
おすすめグッズ

【2024年入試】安くておすすめな時計

明日から12月。12月に入ると学校の学校や塾の面談があり、志望校を決定する時期になります。 今のうちから入試当日の持ち物も確認しておきましょう。 そして,受験学年以外の方は,模擬試験のときには,必ず持って行く癖をつけるとよいと思いま...
慶應義塾湘南藤沢高等部

【SFC】慶応義塾湘南藤沢文化祭の詳細発表

慶応義塾湘南中等部・高等部の2023年度文化祭の詳細が発表になりました。 同時に文化祭のHPも開設されています。 第32回文化祭ホームページ開設及び、入場事前申し込みのお知らせ 第32回文化祭ホームページを開設いたしました。 ...
error: Content is protected !!